焼山鍋土池のカワセミ観察日記22
TOP 地域

2022年の観察回数等

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 オス                        
 メス       1回     幼鳥
1回 
幼鳥
1回
1回   幼鳥
1回
3回
不明
その他 
        1回         イノシシ    

4月4日
  
 今日もいないだろうと思いながら来ました。
 最近はこのように水が少なくなっています。
 すると,何かが飛んでいったように見えました。遠くなのでよく分かりません。しかし,ダイブしている姿を見ました。水辺近くの木の上で鳥が動きました。残念ながら違う鳥でした。
  
 しかし,カワセミの鳴き声が聞こえるので,よく見ていると,何かが飛んできました。ダイブして木の枝にとまりました。先ほどよりは近くだったので,何とか見つけることができました。
 
 あの枝が・・・。
 
 


5月31日

 最初はカワセミは見えませんでした。しばらくウロウロしていると,写真のあたりで鳥が動いたように見えました。そのうち,右側の岸にある木へ飛んでいきました。その後,ダイブしたりして姿を現しましたが,木の葉にかくれて写真を撮れませんでした。
 
 すると,奥の方から少しこちら側に飛んできました。そして,再び木の奥にかくれてしまいました。
 こちらも一度姿をかくしては池の様子を見ました。5~6回のうち何度かは,それに反応するかのようにカワセミが現れました。
 一度はこちらに向かって飛んできて,3~4m先のフェンスの上にとまりました。残念ながら写真を撮る暇はありませんでした。



7月12日
  
 池を見ながら歩くと,枝から枝へ移る鳥が見えました。カワセミでした。
 
 くちばしや足の感じからこどもでしょう。
 
 よく見ると,くちばしの裏が少し赤いのでメスでしょうか。


 

 


 しばらくこのままいました。



8月30日
  
 15時過ぎに来ました。しばらく池の前をウロウロしていると,木の枝に何か青く光るものが見えました。木の葉っぱかなと思って見ていると突然色が変わりました。カワセミでした。
 
 くちばしの先端が白いのでこどもでしょうか。



9月20日
 
 13時過ぎに来ました。カワセミはいないような感じでした。すると,トンボを襲った鳥がいました。カワセミではないような飛び方でした。なんとなくそこらへんを見ていると,カワセミがダイブしました。
 
 メスの親ですね。



10月17日
 
 カワセミはいませんでした。
 カワセミがとまる木の下に何か動物がいました。はじめは正面を向いていたので犬かと思っていましたが,よく見るとイノシシでした。イノシシを見たのは今日で2回目です。



11月1日
 
 13時30分頃来ました。いないかと思っていると,水面の少し上を何かが飛びました。飛んでいった方を見るとカワセミがいました。左の写真の真ん中左側にいます。カメラでどこにとまっているか探しているうちに飛んでいきました。


   
 16時過ぎに再度来ました。来る途中に2頭のイノシシが道路を歩いていました。
 池の手前でカワセミの鳴き声が聞こえました。絶対いると思って行きましたが,なかなか姿を見せません。待っていると,池の近くで何かが動きました。
 
 カワセミが魚を捕っていました。右の写真では魚の顔が見えます。メスの成鳥でしょうか。






 


 魚を4分間くわえたままでした。この写真は食べ終わった後です。

 この後近くの木の枝に行きましたが,見失いました。



11月15日
 
 16時頃来ました。池に来るとカワセミの鳴き声がしました。池のそばにカワセミらしきものがいましたが,あちらこちらに飛んで写真は撮れませんでした。マガモがいました。昨日はペアでいました。



12月6日
  
 13時30分前に来ました。今日もカワセミはいないと思ってながめていると,何かがいるように見えました。紅葉した葉であることが多いので,移動しながら確認すると葉ではないように見えました。カメラで見るとカワセミでした。ずーっと動かないので分かりにくいです。
 
 順光に近い場所に移動して撮りました。
 
 カワセミはずーっとこの場所にいました。



12月12日

 13時前に来ました。2~3分間ながめていましたがカワセミの姿は見えませんでした。すると,カワセミの鳴き声が聞こえてきました。その方向を見ていると,カワセミが動きました。2回動きましたが遠いのと木の葉で分かりませんでした。
 
 3回目に落葉してる木に向かって飛びました。その方向を撮りましたが,後でカワセミが写っていることに気づきました。
  
 次に,カワセミは分かりやすく池にダイブして岸の近くにとまったのが見えました。肉眼では分かりませんでしたが,カワセミを見つけることができました。
 
 魚を捕って食べていました。



 
 前回と同じメスですね。



12月20日
  
 13時30分前に来ました。池を見渡してカワセミも何もいない静かな様子でした。ふと,青く光るものが見えました。カメラで見るとカワセミでした。
 
 日当たりも良かったので結構良い写真が撮れたかと思いましたが.今一つでした。カワセミはすぐに木の中へ飛んでいきました。




↑もどる


Copyright © 2021 kurenokawasemi All Rights Reserved.