2月5日

13時40分過ぎに来ました。いつもの場所は昨年の秋に切られてカワセミは寄り付きません。最近は上流側にフンの跡が多く見られます。
上流側に行ってもどっていると,線路の方からピピピと鳴く声が聞こえました。そして,カワセミが線路側から飛んできて上流側の小さな橋?の下に入りました。その後,また鳴き声がしてさらに上流側の橋の下へ飛んでいきました。追いかけてもどってきたときに,一度ピッという声がしましたが,カワセミは現れませんでした。
2月12日

13時50分頃来ました。最近フンの跡がある場所へ行って川を見ると対岸のプラスチックの管の上にカワセミがいました。すぐに近くの橋の下に飛んでいきました。